• フェイスラインのたるみが取れない、首のコリが取れない、は首のすぐ下の胸椎を立てることから始めよう。 Vol.51


    首の骨を頸椎と呼びますが、その下の鎖骨があるあたりから肋骨あるエリアの背骨を『胸椎』と呼びます。

    一般的にこの胸椎を『背骨』と呼ぶことが多いように思われます。

     

    いつも痛くなるのは首や腰。でもその間の胸椎の位置が悪いから首や腰が痛くならざるを得ない。

    と考えるのはどうでしょうか?

    Screen Shot 05-12-2017 10.17.15

     

     

    背骨は頭を支えるために緩やかなS字を描いていることは広く知られています。

    このS字は連動しているので、

    試しに首を大きく前に出そうとすると胸椎は後ろに曲げられようとし猫背を感じられるはずです。

     

    鎖骨が綺麗で首が長く美しい姿勢を作るには、I字に近いS字を作るべきだと考えます。

    首や腰を上に立てようとしても胸椎が猫背を覚えてしまって動かし方を忘れてしまった。わからない。

    そんな方が非常に多いように思われます。

     

    Screen Shot 05-12-2017 10.19.03

     

     

    僕のセッションで上部胸椎が上に立つようにアプローチすると

    首や鎖骨、フェイスラインがはっきりしてくることを実感する以前に

    『こんなところ生まれて初めて使った実感がする』という声をほぼ10割の方からいただきます。

    それだけ意識できないところなのでしょう。

    上部胸椎が上に伸びることで、

    『首が長く美しくなる。』

    『鎖骨がフラットでデコルテを魅せたくなる。』

    『フェイスラインが引き上げられて小顔に見える。』

    『猫背が改善する。』

    『肩甲骨や腕が勝手に引けるようになりエレガントなシルエットになる。』

    IMG_8444

     

     

    『デコルテから上を綺麗に魅せたければ、根元から角度を変えてしまえ』

     

    Personal Trainer & Personal Face Trainer

    REMINd

    Yusuke Kimura-木村祐介-